ヒヨドリの卵から巣立ちまでの記録★

それは5月20日頃のことでした。

水やりをしているとアンジェラのアーチからヒヨドリがやけに出てくるなあと思い・・・・・あれっ!!  よく見ると可愛い丸い巣ができあがっていました♪

その日から密かに観察を始めました。


折しもフィラリアシーズンまっただ中!明るいうちに庭に出る暇がない・・・と嘆いていたところ、家人が熱心に観察を続けてくれました。


院長、スタッフ、家人、時にはオーナー様も・・・そっと遠巻きに見守り続けました。

卵からかえってわずか10日前後で巣立ちをする可愛いくも力強い子達★

そお~っとそお~っと隠しておきたいようなフワフワの宝物ちゃん達の記録です。


コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    安曇野の市民 (木曜日, 05 6月 2025 09:05)

    今朝、アンジェラの花の奥にヒヨドリの巣を見つけました。
    中には卵が3個入っていました。
    我が家では冬の間は餌台にリンゴの皮を刻んで与えていましたが
    春になってからは与えていませんでした
    この頃庭に飛んでくる姿をよく見かけたので、餌も無いのによく来るなーと思っていました。まさか巣を作っているとは思いませんでした。
    「巣立ちまでの記録」を参考にして静かに見守りたいと思っています
    2025/6/5

  • #2

    おがわペットクリニック (金曜日, 20 6月 2025 13:34)

    安曇野の市民さん★コメントをありがとうございます!
    ヒヨドリの巣の見守りご苦労様です♪
    とても居心地の良いお庭なのでしょうね
    鳥の巣があると思うと、いつものお庭がとても優しい風景に変わりますよね♡
    卵が無事に孵化し、ヒナたちが元気にお空を飛び回る日を楽しみに
    見守り隊頑張ってください!
    お返事が遅くなり申し訳ございませんでした!